まんがとかあにめとかの絵とか C98三日目西え01aザ借家
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滞在三日間で初日・最終日は関空、中日はイベント会場で海風にさらされてものすんごく寒かった大阪…街の中は快適でよかったです…
遅くなりましたがこみトレお疲れ様でした!!
お越しくださった方ご挨拶・お話しさせていただいた方スケブ頼んでくださった方差し入れくださった方中も見ずに創作本お買い上げくださった方…皆様本当に有難うございました!!!
お隣のふくたろうさんとその場でいきなり合同会計にしたので
お会計の際にいろいろともたついてすみませんでした…ご迷惑をおかけしました…。
あと売り上げはんぶんこちゃんと出来てると思ってたら創作本を数え忘れてたみたいなので、すみませんふくたろうさん2000円ください。
当日は朝ふくたろうさんにお土産のOPIプリンを渡しているところをちゃ~り~さんに目撃されて
「自分アホやろ…」と褒めていただいたり
ソラさん先輩も交えてメイド隊ドリンクサービスに熱い紅茶をもらいに行ったり萌神社で絵馬描いたりして
非常に楽しかったです。本当に来て良かったなあと思いました。関西の皆さん本当に有難うございました。
あとは京都でムギの使ってる駅に行ったり(滞在5分)、平安神宮でおみくじ引いたり、ワンピース展ですごいもの見たりしました。
レポまん描きたいけどいつになるかな…コミケのも描きたいしな……
今年はいろいろ描きたいです。
ここに置いてる絵も長いこと碌なもの描いてないので、そのへんもなんとかしたい…です…。
PR
謎のやるきがでてる
またギリギリのお知らせで申し訳ありませんが、今週末のこみトレに参加します。
1月13日 こみっくトレジャー21 4号館ケ-27a
頒布物
●月刊オトナのりつみお増刊号(R18) 500円
冬コミ新刊。たくさんあります。
○R15イチャイチャギャグコピー本
A6サイズ。冬コミで無料配布したものと同じ。無料配布します。
コピーをちょっとミスって表紙の下の絵が切れたりしましたが、まんがを読むぶんには問題ないです。
○コミティアの創作本 500円
お出しできるものがあまりないので申し訳程度に置いておきます。
5冊くらいなのでマニアの方だけどうぞ。
○缶バッチ 1個100円
全種類ちょっとずつあるのでお土産などに是非。
あとはペーパーがあると思います。ややがんばって描きました。忘れずにコピーして行かないと。
当日お越しいただける方はよろしくどうぞ!
今回は滞在中かなり時間があるので京都でムギの使ってる駅に行ったり
大阪でワンピース展に行ったり梅田ダンジョンなる地下街で盛大に迷ったりしようと思います。
14日の天気が荒れるみたいだけどちゃんと帰れるといいな…!
新年のご挨拶
へびは正直こわいです 無許可で庭の木にひっかからないでいただきたい
大変遅くなりましたが冬コミお疲れ様でした。スペースにお越しくださった皆様有難うございました。
行きの飛行機で富士山を見たせいか本番前日は大雨で当日はド快晴でした。やや暑かったです。
去年の9月以降、虹か富士山見たらイベント遠征は大雨とド快晴がセットで来る みたいになってる
このサービスいつまで続くんだろう…。
本をお手に取ってくださった方、差し入れくださった方、スケブ頼んでくださった方、コミティアのカタログ見て来てくださった方、ご挨拶させていただいた憧れの絵描きまんが描きSS書きの方々、前回の冬コミに続き神会計でお手伝いくださったたけださん、
皆さん本当に有難うございました!!!これでもかというほど楽しかったです!!!!
またいろいろあったのでレポまん描こうと思います。
去年は常にバタバタして何もかもギリギリだったので
今年はなんでも余裕持ってやれるようにしたいです。すでにいろんな予定がギリだけど。
そんな感じで2013年を始めます。イェー
へびは正直こわいです 無許可で庭の木にひっかからないでいただきたい
大変遅くなりましたが冬コミお疲れ様でした。スペースにお越しくださった皆様有難うございました。
行きの飛行機で富士山を見たせいか本番前日は大雨で当日はド快晴でした。やや暑かったです。
去年の9月以降、虹か富士山見たらイベント遠征は大雨とド快晴がセットで来る みたいになってる
このサービスいつまで続くんだろう…。
本をお手に取ってくださった方、差し入れくださった方、スケブ頼んでくださった方、コミティアのカタログ見て来てくださった方、ご挨拶させていただいた憧れの絵描きまんが描きSS書きの方々、前回の冬コミに続き神会計でお手伝いくださったたけださん、
皆さん本当に有難うございました!!!これでもかというほど楽しかったです!!!!
またいろいろあったのでレポまん描こうと思います。
去年は常にバタバタして何もかもギリギリだったので
今年はなんでも余裕持ってやれるようにしたいです。すでにいろんな予定がギリだけど。
そんな感じで2013年を始めます。イェー
律澪のこと考えながらまんがとか描いてたら今年が終わっていた…
クリスマスはこっちではけいおんの映画じゃなくて地元局番組ヘッドラインとかいうマキシマムどうでもいい番組が流れていました。
遅くなりましたが冬コミのくわしいおしらせです。
12月31日(月) コミックマーケット83 三日目東J-56b
●新刊
律澪ERO合同誌2「月刊オトナのりつみお増刊号」(R18) サンプル(Pixivにてご覧ください)
B5/52p/500円
通販をご利用の方はこちら
夏コミに続いてふくたろうさんと懲りもせず大人向けの律澪本第2弾を作りました。
今回もEROイイ律澪とスタイリッシュ(?)SUKEBE澪律の二本立てです。
着々と手遅れに近付いている感あふれるがんばりを眺めつつ除夜の鐘を聞くのも趣深くてよいとおもいます。
18歳以上の律澪愛好家の方はよろしくどうぞ。
○新刊購入者プレゼント
新刊お買い上げの方へ先着で缶バッチを無料配布いたします。
新刊(オトナのりつみお増刊号)1冊につきAかBのセットを1つランダム配布いたします。
(本だけでいいよーという方は遠慮なくNo,Thank You!してください!)
※缶バッチは販売もあります
全8種・各100円
販売分はあまり数がないので、ご希望の方はできるだけお早めにお願いいたします。
(どれが欲しいか決めてから来てくださると嬉しいです…!)
※新刊と缶バッチ(無料配布・販売とも)はふくたろうさんのスペース(三日目東J57b)と同数ご用意していますので、どちらで買っても大丈夫です。
○R15程度律澪イチャイチャギャグコピー本無料配布 A6/16p
大人の律澪が酔っぱらってうっとおしい会話をしてるだけのまんがを
先着で新刊(オトナのりつみお増刊号)1冊につき1部お付けします。
(配布用缶バッチよりだいぶ少ないので、そういえばなんかあったね~くらいでどうぞ…)
●既刊
・月刊オトナのりつみお創刊号 500円
・めがね 500円(15冊くらい)
・律澪総集編 1000円(10冊くらい)
既刊本の手持ち在庫はこれで全部で再版予定もないので、ご希望の方はこの機会によろしくお願いいたします。
長い上にギリギリで見づらくてすみません。
当日お越しいただける方は、暖かくしてよろしくどうぞ!
そうでない方は、良いお年を!!今年も一年ありがとうございました!!
律澪本新刊 B5/40p/500円 こんなの■■■■■
9月30日 Comic Stream D-04
収録内容
①めがねまんが(16p)
澪さんが人気者すぎてモヤモヤするりっちゃんのお話。めがねは少しかけたりかけなかったり。イチャついてるけどギャグっぽい(と思います)。
②OPIギャグまんが(8p)
こみトレでお出ししたコピー本を少し直した、すごくばかなまんが。
③SS(本文5p+挿絵1p)
ベタな話の原作者いんぐりっしゅさんにお願いして律澪SSを書き下ろしていただきました。
既刊は律澪総集編とオトナの本を少しずつ持っていこうと思います。
ちょっと天気があやしい感じですが、明日お越しいただける方はよろしくどうぞ。
そうでない方へは、とらさんに委託をお願いする予定ですので少々お待ちください。
ギリギリのお知らせですみません。よろしくお願いいたします…!
遅くなりましたが、こみトレお疲れ様でした!お越しくださった皆様有難うございました!
当日は(朝は)すんごいいい天気で終日活気があって大阪すげえ!という感じでした。
たくさんの方にお越し頂き、お声掛けいただきました。またいろんな方とお話しさせていただいて非常に楽しかったです。
あとは左隣のふくたろうさんのスケブ作業を凝視したり、荷物搬出時に右隣のソラさんとご友人さんに人としてどうかと思うほどお世話になったりしました。皆さん本当にすみませんでした…。
あと前日に豊郷にも行って来たので、そのへんもあわせてまたレポまんを描こうと思います。
今月中に描けるといいなー…。
新刊?コピー本が思ったよりたくさんの方にお手にとっていただけて嬉しかったです。あとで中読んでエッ…と思われたらごめんなさい。ギャグまんがでした。
既刊のほうは総集編以外はすべて完売しました。有難うございました。
ロミジュリ本のみまだ通販でお取り扱い中ですので、宜しければそちらをご利用ください。
…なんか、関西って、関西の人ってすごいなあ、と思いました。